@@ -3,50 +3,61 @@ title: 私たちについて
33sidebar : false
44---
55
6- _ このページでは、NumPyのプロジェクトとそれを支えるコミュニティについて説明します。_
7-
8- NumPy は、Python で数値計算を可能にするためのオープンソースプロジェクトです。 NumPyは、NumericやNumarrayといった初期のライブラリのコードをもとに、2005年から開発が開始されました。 NumPyは完全にオープンソースなソフトウェアであり、[ 修正BSD ライセンス] ( https://github.com/numpy/numpy/blob/main/LICENSE.txt ) の条項の下で、すべての人が利用可能です。
6+ NumPy は、Python で数値計算を可能にするためのオープンソースプロジェクトです。 NumPyは、NumericやNumarrayといった初期のライブラリのコードをもとに、2005年から開発が開始されました。 NumPyは完全にオープンソースなソフトウェアです。 そして、NumPyは[ 修正BSD ライセンス] ( https://github.com/numpy/numpy/blob/main/LICENSE.txt ) の条項の下で、すべての人が利用可能です。
97
108NumPy は 、NumPyコミュニティやより広範な科学計算用Python コミュニティとの合意のもと、GitHub 上でオープンに開発されています。 NumPyのガバナンス方法の詳細については、 [ Governance Document] ( https://www.numpy.org/devdocs/dev/governance/index.html ) をご覧ください。
119
1210
1311## 運営委員会
1412
15- NumPy運営委員会の役割は、NumPyのコミュニティと協力しサポートすることを通じて、技術的にもコミュニティ的にも長期的にNumPyプロジェクトを良い状態に保つことです。 NumPy運営委員会は現在以下のメンバーで構成されています (アルファベット順、姓で ):
13+ Numpy運営委員会はこのプロジェクトの管理組織です。 その役割は、Numpy コミュニティと協力し、Numpyのソフトウェアサービスを確実にユーザに提供することです。 ソフトウェアパッケージとコミュニティの両方において、プロジェクトの長期的な持続可能性を保っていきます。 NumPy運営委員会は現在以下のメンバーで構成されています (姓のアルファベット順 ):
1614
1715- Sebastian Berg
1816- Ralf Gommers
1917- Charles Harris
2018- Stephan Hoyer
2119- Inessa Pawson
2220- Matti Picus
23- - Stéfan van der Walt
24- - Melissa Weber Mendonça
21+ - Stéfan van der Walt
22+ - Melissa Weber Mendonça
2523- Eric Wieser
2624
27- 終身名誉委員
25+ 過去のメンバー
2826
2927- Alex Griffing (2015-2017)
3028- Allan Haldane (2015-2021)
3129- Marten van Kerkwijk (2017-2019)
32- - Travis Oliphant (project founder , 2005-2012)
30+ - Travis Oliphant (プロジェクト創設者 , 2005-2012)
3331- Nathaniel Smith (2012-2021)
3432- Julian Taylor (2013-2021)
35- - Jaime Fernández del Río (2014-2021)
33+ - Jaime Fernández del Río (2014-2021)
3634- Pauli Virtanen (2008-2021)
3735
36+ Numpy運営委員会に連絡するには、numpy-team@googlegroups.com までメールしてください。
37+
3838## チーム
3939
40- NumPy プロジェクトは拡大しているため、いくつかのチームが設置されています。
40+ Numpy プロジェクトのコアメンバーは、プロジェクトへの貢献の方法の多様化に積極的に取り組んでいます。< br > Numpyには現在以下のチームがあります:
4141
42- - コード
42+ - 開発
4343- ドキュメント
44- - ウェブサイト
4544- トリアージ
45+ - ウェブサイト
46+ - 調査
47+ - 翻訳
48+ - スプリントのメンター
4649- 資金と助成金
4750
4851個々のチームメンバーについては、 [ チーム] ( /teams/ ) のページを参照してください。
4952
53+ ## NumFOCUSサブ委員会
54+
55+ - Charles Harris
56+ - Ralf Gommers
57+ - Melissa Weber Mendonça
58+ - Sebastian Berg
59+ - 外部メンバー: Thomas Caswell
60+
5061## スポンサー情報
5162
5263NumPyは以下の団体から直接資金援助を受けています。
@@ -56,6 +67,11 @@ NumPyは以下の団体から直接資金援助を受けています。
5667## パートナー団体
5768
5869パートナー団体は、NumPyへの開発を仕事の一つとして、社員を雇っている団体です。 現在のパートナー団体としては、下記の通りです。
70+
71+ - カルフォルニア大学 バークレー校 (Stéfan van der Walt)
72+ - Quansight (Nathan Goldbaum, Ralf Gommers, Matti Picus, Melissa Weber Mendonça)
73+ - NVIDIA (Sebastian Berg)
74+
5975{{< partners >}}
6076
6177
@@ -68,4 +84,6 @@ NumPy は NumFOCUS にスポンサーされたプロジェクトであり、米
6884NumPy への寄付は [ NumFOCUS] ( https://numfocus.org ) によって管理されています。 米国の寄付提供者の場合、その人の寄付は法律によって定められる範囲で免税されます。 但し、他の寄付と同様に、あなたはあなたの税務状況について、あなたの税務担当と相談する必要があることを忘れないで下さい。
6985
7086NumPyの運営委員会は、受け取った資金をどのように使えば良いかを検討し、使用する方法について決定します. NumPyに関する技術とインフラの投資の優先順位に関しては、[ NumPy Roadmap] ( https://www.numpy.org/neps/index.html#roadmap ) に記載されています。
71- {{< numfocus >}}
87+
88+ {{<opencollective >}}
89+
0 commit comments